fc2ブログ

ナイトボートメバル

2018.05.02(Wed)

30日 月曜の、相馬港ボートロック釣行。

今回も、LMさんの、ルアーマジックⅡで出廷、メンバーは、LMさん、黒ひげさん、超久しぶりのハンチングさんと、俺の4名。

16時から出て、夕まずめ、ロック、日暮れから、念願のボートメバルゲーム。

まぁ、日が暮れるまでは、散々でしたよ、ただでさえ強風で、ボートポジションが定まらず、やり辛いのに、海の中は、冬のようだった。

なぜか、鳥山の下で、クロソイを掛けた、後は、アイナメポツポツって感じで、いつもは外さない、夕まずめのクロソイポイントがまさかの不発。

詳しい、釣行内容はかくブログで、LMさん黒ひげさんハンチングさん

そして、日が暮れてから、メバル狙いにシフト、とりあず水深のあまり無い、テトラ帯で、岸釣りと同じ感じで、トップで、2、3回出すが乗らず。

LMさん達もイマイチな感じなので、以前から気になっていた場所へ、バウを向ける。

そして、LMさんと、黒ひげさんが、フォールの釣りで、20cm後半のメバルを連続キャッチ。

自分は、丁度良いウェイトのリグが無く、当初の予定通りプラグで、通す。

レンジが深い感じなので、シンペンや、シンキングミノーを、ポンプリトリーブで、レンジを入れていくと、ほどなくヒット!

fc2blog_201805022150557cc.jpg
しかし、ジグヘッド+ワームよりもサイズが出ない、レンジがイマイチ合わない感じだ。

プラグをとっかえひっかえ試して、フォールに時間がかかるが、ダイワ夜霧Z42Sが、一番使いやすく数も釣れた、もう少し潜る DRが欲しくなった。

時も立つのも忘れて、港に帰った頃には、11時近くになっていた、今後の展開が楽しみな釣行だった ^^

しかし、ボート釣行だと、面倒で、全然写真を撮って無いな......




にほんブログ村 釣りブログ 東北釣行記へ
私のブログに一票を!!





ヒットルアー

関連記事
スポンサーサイト



COMMENT

ハンチング #-

お疲れ様でした。たのしかったです^^

完全復活しましたので通いますね!

2018.05.04(Fri) 11:41 | URL | EDIT

POST COMMENT


プロフィール

ナオ

Author:ナオ

プロフィール

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

検索フォーム

ブログリンク

月別アーカイブ

メールフォーム

相互リンク受付中!

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR
↑