fc2ブログ

ハンドメイドルアー製作

2022.05.07(Sat)

今年初、だいぶご無沙汰のblog更新。

例年なら、シーズンは始まっている感じだが、今シーズンから、ルアー制作にハマってっしまい。


こんな感じで、夜な夜な、シコシコやっていた。

取り敢えず、形だけ作ったルアーだったが、

fc2blog_20220506214905019.jpg
4月22日の、相馬港ボートロック初陣で、初ヒット ^^

見よう見まねで、適当に作った割には、結果を出してくれた。

これに気をよくして、GWに入っても、夜な夜な、ゴニョゴニョ。

fc2blog_20220506214843f64.jpg
ウェイトバランスを色々試したり。


塗装に失敗したりなど、トライアンドエラーを繰り返しながらも、楽しい時間。

まぁ、そんなワケで、釣りどころでは無い感じに .... ^^;

そして、なんとか、GW中に間に合わせ、4日に、相馬港ボートゲームで、実釣!


ボートは、KAZUさんのLUREMAGICⅡ

この日は、風とウネリがキツかったが、絶好にシーバス日和って感じで、夕まずめ短期間ながらも、船内85cmを頭に、シーバスが連続ヒット!


今年も、開幕実績ルアー、ダイワ セットアッパー 125S-DR で、1本キャッチ後、釣れるのは分かったので、自作のミノーを入れると、連続ヒット^^

その後、日が暮れると、ロックフィッシュタイム。

夜が深まるにつれ、尺前後の良型メバルが、怒涛の入れ食い状態に。


ワームの釣果には及ばないものの、尺メバルも、自作にミノーでキャッチ!

ルアーの出来も、釣果も満足の釣行だった。

もう、市販のルアーを買うことは無い位の感じだ (* ̄m ̄)ムフフ



にほんブログ村 釣りブログ 東北釣行記へ
私のブログに一票を!!
関連記事
スポンサーサイト



COMMENT

POST COMMENT


プロフィール

ナオ

Author:ナオ

プロフィール

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

検索フォーム

ブログリンク

月別アーカイブ

メールフォーム

相互リンク受付中!

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR
↑