釣り納め。
もう、すっかり年の瀬。
釣りの方は、後半グダグダで、ろくに釣り納めらしい釣り納めも無く、なんとなく、終わる感じだったが、29日の夜に、黒ひげさんから、ナイトロックのお誘い。
寒い中、海まで車を走らせるが、いまいち気分が乗らない、おそらく今年最後の釣りになるし、さて、タックルは、何を使って、何を狙うか?
黒ひげさん達は、ベイトタックルで、ガチなロックゲームだったが、自分は、今年制作した、11ftのライトタックル(11ftでもライトって言うのか?)で今年を締める事に。
フロートリグで、シャローをやるつもりだったが、干潮で、干上がってしまって釣りにならず、結局、外海に面した、消波ブロック帯で、ライトテキサスをキャストし、カーブフォールさせていると、いきなりヒット!
11ftのライトロッドが、磯竿の様に弧を描くが、サイズは、それほどでもない感じ、しかし、足場が高く、どうやって獲るか?なんて、考えている内に、痛恨のバラシ、リーダーが古いまんまだったので、切れてしまった --;
しかし、めげる事なく、ゲーム再開、ベイトタックルの黒ひげさんたちには、バイトが無いので、ここは、ちっこいワームで、フォールが遅い方が、いいだろうと、4gのキャロに、パラマックス 2。
すると、程なくヒット!

サイズは今一つだが、釣り納めボーズって言う最悪の事態は回避できた。
そして、その後も。

今度は、サイズアップ、完全にパターン ^^
この、2匹で、竿じまい。
で、ここで納めて、新年を気持ち良く迎えれば良かったのだが......
31日の午後に、ゲリラで、ヒラメ狙いで、地元の実績海岸に入ったが、ノーバイトで終了 ^^;
2016年最後の、この尻つぼみ感.... 去年はイイ思い出きたんだけどなぁ〜
ともあれ、それでは、皆さん、良いお年を。
来年も、当ブログを宜しくお願いします。

私のブログに一票を!!
釣りの方は、後半グダグダで、ろくに釣り納めらしい釣り納めも無く、なんとなく、終わる感じだったが、29日の夜に、黒ひげさんから、ナイトロックのお誘い。
寒い中、海まで車を走らせるが、いまいち気分が乗らない、おそらく今年最後の釣りになるし、さて、タックルは、何を使って、何を狙うか?
黒ひげさん達は、ベイトタックルで、ガチなロックゲームだったが、自分は、今年制作した、11ftのライトタックル(11ftでもライトって言うのか?)で今年を締める事に。
フロートリグで、シャローをやるつもりだったが、干潮で、干上がってしまって釣りにならず、結局、外海に面した、消波ブロック帯で、ライトテキサスをキャストし、カーブフォールさせていると、いきなりヒット!
11ftのライトロッドが、磯竿の様に弧を描くが、サイズは、それほどでもない感じ、しかし、足場が高く、どうやって獲るか?なんて、考えている内に、痛恨のバラシ、リーダーが古いまんまだったので、切れてしまった --;
しかし、めげる事なく、ゲーム再開、ベイトタックルの黒ひげさんたちには、バイトが無いので、ここは、ちっこいワームで、フォールが遅い方が、いいだろうと、4gのキャロに、パラマックス 2。
すると、程なくヒット!

サイズは今一つだが、釣り納めボーズって言う最悪の事態は回避できた。
そして、その後も。

今度は、サイズアップ、完全にパターン ^^
この、2匹で、竿じまい。
で、ここで納めて、新年を気持ち良く迎えれば良かったのだが......
31日の午後に、ゲリラで、ヒラメ狙いで、地元の実績海岸に入ったが、ノーバイトで終了 ^^;
2016年最後の、この尻つぼみ感.... 去年はイイ思い出きたんだけどなぁ〜
ともあれ、それでは、皆さん、良いお年を。
来年も、当ブログを宜しくお願いします。

私のブログに一票を!!
スポンサーサイト
Category: ロックフィッシュ
23:32 | Comment(0) | TrackBack(0) | EDIT