fc2ブログ

福岡旅行2019後編

2019.09.17(Tue)

旅行2日目 9月8日 日曜。

fc2blog_201909152005544e8.jpg
朝は、ホテルでビュッフェ。

スポンサーサイト



福岡旅行2019

2019.09.15(Sun)

fc2blog_20190915195437891.jpg
行ってきましたよ、九州博多、熊本、別府!

9月、7、8、9日!2年に1度、恒例の消防団の旅行、この前は、大阪、京都だったかな?

GWあるある

2018.05.03(Thu)

今日は、久しぶりに、大手の釣具屋で買い物。

GWも後半戦だが、あいにくの雨、個人的にも、釣りに行く感じでもなく、午前中用事を済ませ、夕方から久しぶりに、宮城県まで北上して、上州屋〜キャスティングコース。

朝から、常磐道は込んでいて、南相馬〜相馬下りで、家族連れのミニバン2台が事故、そして、夜の9時に上りを通った時にも、事故が起きていた、連休の高速道路での渋滞と事故は風物詩見たいになっているが、せっかくの休みを、家族で事故っていたら笑えない、しかも雨だし。

サービスエリアも撃混みで、連休で、家族連れで賑わうと言うよりは、ただただ、余裕の無い人たちが沢山いて殺伐とした感じだった、一体何のための休みなのか? ┐('~`;)┌ ヤレヤレダゼ ...

そんな中、自営業で、連休とか関係無いのに、うっかり出かけてしまった俺も俺で、ただただ、ストレスのドライブと、全くお目当の物に出会えなかった、寒い買い物.....

まぁ、それでも一応、欲しかった物と言うよりは、必要な物を補充。

fc2blog_2018050322312980a.jpg
ボートメバルプラッキングにそなえて、適当な定番プラグを補充、後ボートで、あって損は無いメタルジグ、そして、地味にエポキシ接着剤。

後は、釣りに行くだけだが、GW中は無い感じなので、家で事務仕事でもして、ロッドビルドでもして、海が落ち着くのをまつ感じ、まぁ、去年は良い思いをしたが、例年通りこの時期はロクな事が無く、悶々と過ごす感じだ。

とりあえす、事故とかトラブルだけは、気をつけようと思う。






にほんブログ村 釣りブログ 東北釣行記へ
釣りブログ 東北釣行記

今更、初売りネタ。

2016.01.11(Mon)

今年も、元日、初詣〜初売りで、仙台方面へ。

無論、名取上州屋〜キャスティングコース。

上州屋は、普通だったが、キャスティングは、激混みで、なかなか駐車場に入れなかった。

上州屋さん、頑張らないと駄目だぜ (*゜3゜)ノ

IMG_0076.jpg
まぁ、買ったものと言えば、福袋には目もくれず、ほぼ、消耗品で終了、実釣主義だからね、俺 ( ̄皿 ̄)y-'~~~

PE0.2号

2014.08.08(Fri)

IMG_0422.jpg
最近、某メーカーのラインのモニターを、する事になった。

それはいい。

ただ、サンプルのラインが0.2号.... こんな細いの使わないし、使った事が無いから、インプレのしようも無いのだが、20日までに、釣果報告と、ラインのレポートが欲しいらしい。

3日ほど、外海で、鱸相手に頑張ったが、まったく歯が立たなかった、ラインの強度以前に、使うフックが小さいから、バレるんだよね、マゴチとかイシモチで良かったんだが、あいつらも狙うとなかなか釣れない。

相馬港にアジでもやりに行くか〜




にほんブログ村 釣りブログ 東北釣行記へ
オラに釣果を! 釣りブログ 東北釣行記

プロフィール

ナオ

Author:ナオ

プロフィール

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

検索フォーム

ブログリンク

月別アーカイブ

メールフォーム

相互リンク受付中!

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR
↑