fc2ブログ

ラブラックストルザイト 106ML

2021.09.05(Sun)

前回からの続き。

fc2blog_20210905223605d6b.jpg
自作のAGSロッドを作るために、ガイドを外した、ラブラックスAGS106ML、せっかくなので、トルザイトガイドを取り付けてみた。
スポンサーサイト



AGSとトルザイト

2021.08.26(Thu)

前回のブログの続きでも、あるのだが、今回は、ガイドについて書いてみようと思う。

A95E7C37-3F4F-4317-AF07-B0376B3317F7.jpeg
とりあえず、ラブラックスから外した、カーボンフレームガイドと、fujiのチタンガイドリング。

右から、AGSカーボンフレーム fujiのチタンフレームsic 同じくfujiチタンフレームトルザイトリング、リングの経は30番で、トルザイトが、薄い分内径が広く、ラインの抜けが良い感じ。



AGSシーバスロッド自作!

2021.05.21(Fri)

fc2blog_202105212026340ca.jpg
どーん!

いやぁ〜、手前味噌だが、自分もロッドビルド人生の中で、最高傑作ですよ^^

fc2blog_202105212025490ed.jpg
まだ、釣果には恵まれてないのだが、この、カッコよさ、今のところ、見た目は満点。

ルアーマジックスペシャル B710LF

2019.02.28(Thu)

fc2blog_20190228210320954.jpg
懲りずに、相馬港ボートゲーム用のロッドを作った ^^

ルアーマジックスペシャル B710LF

そう、LMさんの、LUREMAGICⅡ号専用ロッドである!

ボートシーバス用ロッド作成

2018.10.17(Wed)

fc2blog_201810152032550fc.jpg
相馬港ボートシーバス用のベイトロッドを作った。

ボートでは、シーバスもロックも、ワールドシャウラ 1702R-2で、やっていたが、相馬港のフッコ セイゴには、オーバースペックだったので、もうチョイ弱くて、小物相手でもちゃんと曲がる奴が欲しかった。

マタギのカタログを見ながら、色々妄想したが.....

fc2blog_20181015202744c94.jpg
エクスセンスを、ぶった切って作る事に(爆)

プロフィール

ナオ

Author:ナオ

プロフィール

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

検索フォーム

ブログリンク

月別アーカイブ

メールフォーム

相互リンク受付中!

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR
↑